本日は熊本市東区でSHARPプラズマクラスターお掃除機能付きエアコンAY-W63SX-Cをクリーニング!
まずはオシャレな外観をご覧下さい!
2018年5月23日
本日は熊本市東区でSHARPプラズマクラスターお掃除機能付きエアコンAY-W63SX-Cをクリーニング!
まずはオシャレな外観をご覧下さい!
↑お掃除機能付きエアコン
SHARPプラズマクラスター
AY-W63SX-C
デザインがオシャレでカッコいいエアコンでした✨
本日のお客様も、このお掃除機能付きエアコンを買う時に電気屋さんに10年は何もしなくていいですよーと言われたらしく、その言葉を信じて10年後にクリーニングをご依頼いただきました。
しかし、お掃除機能付きエアコンのお掃除機能とはフィルターの前面をクリーニングするだけで吹き出し口の中は使ったら使った分だけ汚れるんですよ〜と説明すると……皆さんビックリ(*_*)されます。その【10年間は何もしなくてもいです】という言葉を信じて……
10年間蓄積されたホコリはこちらをご覧ください!
※お掃除機能付きエアコンクリーニングの周期
毎年のクリーニングをオススメ致します。
これは私が経験から導き出した答えになります。
以前は、2〜3年に1回をオススメしていましたが、私の言葉を信じて3年後にクリーニングをした場合、もしも1年でカビが発生していたら2年もの間カビ菌を吸っていたことになりかねません。
あとは、吹き出し口の中を良くチェックすることですねー!黒い点々が見えたらクリーニングの時期だとおもわれますので、その際はおそうじ本舗上益城店をご用命ください!